料理でよく言うアクってどれのこと? 死ぬの?

IMG_20141210_175505.jpg
 ごくたまーに妻が不在のときに料理をする。男が簡単に料理すると言ったらカレーやらシチューやらになるのだが、それらを作るたびに思う。
IMG_20141210_175533.jpg
 「アク」ってどれのこと?
 もうね、煮る系の料理とかで、レシピに「アクを取る」みたいなこと書いてあるじゃない? あれを目にするたびにどれがアクなんだか分からなくて混乱する。
 だって煮てたらアワでるじゃない? アワなんだかアクなんだかまったく分からない。肉を煮ればなんか油みたいなの浮いてくるし、じゃあそれは何? アクとしてカウントすんの? よく分からない僕は、そのアワなんだか肉油なんだかよく分からないものをアクとしてカウント、「アク? だよな」なんつって半信半疑ですくってる。
 とか言うとすげえバカにするお前らがいるけど、お前らほんとにこれがアクなんだって確信を持ってすくってる? 特にそこでスマホからこれを観てる男子。君たちもあく取りあく取り言いますけど、よく分からないですくってるでしょ? 俺だけじゃないって。笑い事じゃないって。
 というわけでググってみた。
 アクの正体
 安定の知恵袋。要するに肉だと血液的なやつがしみでて凝固したモノ、野菜だとなんとか化合物的なのがしみて凝固したモノらしい。つーかほれ見ろ! 俺以外にもアクってなんだ? って思ってた人いるじゃん! な? な? な?
 ネスレバランスレシピ
 ココもみると、薄茶色や白の細かい泡とのこと。
IMG_20141210_175533.jpg
 つまりこれ、ほとんどアクなの? マジで? これすくって全部取るってどんな暇人?
 すると自分が思った事は大抵インターネット越しで誰か思ってる。
 ほんとにあく取りやんの? マジで? そんな疑問がやはりネットでも爆発していた。中にはあく取りしまくったカレーとあく取り一切しないカレーを比べるなんてことをやってる人もいる。
 アクを取りまくるカレーvs一切取らないカレー
 結果「アク取りまくるほうが美味しい」ということだったのだが、アク取らないカレーも「それはそれで美味しかった」とのこと。wikipediaには取りすぎると風味がなくなって云々書いてあるし。むずかし。
IMG_20141210_183237.jpg
 つまり俺は今まで通り、「アクどれだ?」とか言いながら取りきったんだか取りきらないんだかするほうが、アクの良さも悪さも中途半端にとっていい感じになると勝手に結論づけて〆。

料理でよく言うアクってどれのこと? 死ぬの?」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ばかたれ、灰汁取りしねーと不味くなるだろうが。
    一番わかりやすい灰汁は、しゃぶしゃぶなんかをやった時に出る灰汁だ。
    他に余分な食材入れてないからどれが灰汁か一目瞭然だ。
    マメにすくってやるのは大事だが、ビタっと鍋に張り付いて取りまくる必要もない。
    何事もやりすぎは良く無いということ。
    あと、最後の画像のようお玉じゃすくえねーぞ。灰汁も世界もな。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そう。私も思った。アクは網じゃなくてお玉ですくって下さい。
    網と水の入った器なんて出してくるのはオシャレな居酒屋ぐらいです。
    しかもあれ全然アク取り出来ない。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    通りすがり様>
    そうなんだ! いや、なんかあれって神経質にすくうほどのものでもないじゃない? でもある程度はとらなきゃって。その曖昧さ加減がアレなのよ。こう気持ち悪いのよ。
    通りすがり様&妻様>
    なんで妻がここに書いてんだwww んで二人に同じ事言われてマジなのかーそうなのかーってなっちゃった。おたまでとります。はい。

  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    レシピ通りにつくりゃ何でも美味くなるってもんじゃあないぜ?
    存外、良い加減なものほどよく出来たもんってことある。
    こと、料理に関してはカレーをレシピ通りに作ってもクソ不味くなるヤツだって現にいる。
    灰汁は出たら取る。でも取りすぎ…というかやっきにならんでもよい。
    溜まってきたら取る、くらいの感覚でいいのよ。
    必要灰汁ってやつよ。

コメントは停止中です。