最近怒りっぽくなった。プライベートではなく仕事で。平素からほとんど何を言われても怒らない僕だが、なぜか仕事のことになると常に怒っている気がする。常に会社でネットサーフィンばっかする先輩をディスってる気がする。できない先輩を見下し、できる俺を必死になってアッピールしてる気がする。そう、必死になって。まるでそうでもしないと仕事がなくなってしまうかのように。一体何のために?
ちょっと前。至極技術のない先輩にリーダー面されて怒っていた時期がある。その先輩は、技術的に貧弱というか技術を知ろうとしない類の人だったので細かいことはまるで分からない。いつできるの? しか語彙がなく、常にエクセルに進捗を記載させることを信条とするようなしょうもない先輩だった。はっきり言って仕事の邪魔なのでめちゃめちゃ見下していたのだが、先日小規模な組織改革が行われついにその先輩とチームを別れることとなった。グッバイ、エクセル進捗。しかも後任となったリーダーは技術任せろ、お客さんに対しては口がうまく交渉上手の憧れの先輩だった。これは良いことになった。とても仕事がしやすくなったぞと小躍りしていた。
そして最近。気分良く仕事している僕がいると思いきや、なぜか相変わらず怒りながら仕事をしていた。常にツイッターには会社の愚痴を書き、それっぽい仕事論というかその水準にも達しないしょうもない戯言を垂れ流していた。新体制となったチームの中で、やはり僕は怒っていた。僕が怒っていたのはネットサーフィンをする先輩ではなく、意外にも憧れだった先輩に対してイライラを募らせていた。交渉上手だと思っていた先輩は、実はお客様に調子が良いだけで楽観的というかリスクを軽視する無鉄砲な人に見えた。難しいことを、え? 簡単でしょ? 的なことを言いつつグイグイ無理なスケジュールを組む人に見えた。だもんだから、少し先輩が変なことを言おうものなら躍起になって冷たく返す僕がいた。
そんな自分がすごく嫌な奴に思えた。その憧れの先輩が実際にどうなのかはもはや問題ではなかった。怖くなった。何が怖いかというと、もしかして僕はどんな人と仕事をしても怒っているのではないかと思ったからだ。端から見ても憧れの先輩は仕事ができる部類の人に見えたし、実際お客さんからの評判は良く、売り上げに貢献するやり手の先輩だった。多少無理を言うのはもちろん意地悪ではなく売り上げのためだし、頭では分かっていた。頭で分かっているにもかかわらず、怒っている。そんな人にさえ不満を抱いているのでは、もう誰と相対しても怒るのではないかと。思えば僕は自分の出来なさを棚に上げ、減点方式で人を評することばかりやっているような気がする(しかも裏で!)。ツイッターで崇高な理想を掲げ、泥をかぶりつつ上に下に無理を言う先輩を小馬鹿にしているよくいる社会人6年目的な奴だった。そんなに常に人の粗探しをして怒っていては、なるものもならないし、自分の狭量ぶりを周りに吹聴しているようなものではないか。
そんなことを妻に語ると、「そういうことは誰にでもある。私なんかタバコ臭い新人が憎くて仕方ない」と励まされた。みんなそうなのかな。些細なことで怒っているのかな。
あんまり怒らないで仕事をしたいものです。
「常に仕事で怒っているのだが僕だけ?」への2件のフィードバック
コメントは停止中です。
SECRET: 0
PASS: c45a60079fe460c1643ce6dba6c12627
全く同じことで悩んでいて、このブログにたどり着きました。
私も社会人6年目です。
一緒に働くと、嫌なところばかりが気になってしまい、いつもイライラ。
先日、人事異動で苦手な先輩がいなくなり、憧れだった先輩が同じ部署の同じチームに。
なのに、調子のいいことばかり言って外ヅラのいい先輩に、イライラしている自分に気付いて自己嫌悪です。
共感したのでつい書き込みしてしまいました。
突然失礼しました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ひかるさん
当事者じゃない場合、外面よく見せてれば仕事できるオーラ出るのかもしれないですね。とはいえ、外面よくするのも当然仕事では必要なことですし、わかっているとは言え実務担当者はつい自分の作業の量が増えるともうそれだけで世界の終わりみたいに思っちゃうんですよね。いややわー。