管理側に回って1週間が経ったが、成果は全く出ない。そも、管理側の成果とは? という話もよく分からない。人をスケジュールに当てはめることはなるほど誰でもできるが果たしてプロジェクトを炎上させず、適切な品質を保てる線表を引くというのは本当に別のスキルが要求される。
線表しか見ていないクソPM。こういうのは開発人生11年でクソほど見たし、そういうのを毛嫌いしてきた。しかし、期限が固定。開発リソースも固定。使うツールも固定。トレードオフスライダーがほとんどない状態でどうやっても炎上させざるを得なかったPMは何人もいたに違いない。そういうのを差し置いて、「あいつは線表しか見ていない! 技術にも興味がない!」テイストの暴言を吐かれ、どんどんどんどんやさぐれていったPM、管理側を思うと。心が痛む。僕は暴言を吐いていなかっただろうか。炎上したことをダシに攻撃をしていなかっただろうか。どうやっても炎上するプロジェクトしかない会社の場合。PMもPMされる側も会社を辞めた方が良い。そういう会社を淘汰していかないと、一向に日本のソフトウェア産業はよくなっていかない。
そして。適切なトレードオフスライダーが用意されている場合。実はこういう場合の方がプレッシャーが重い。炎上はどうにか止めることができるからだ。止められるものを止めれなかった場合の風当たりはマジで辛い。マジで怒られる。フリーランスのPMの単価が150万とか200万とか見て、なんでこんなに高いねん。PMなろかなと思っていたけれども、ウェイト。待ちんさい。HIGH OUTPUT MANAGEMENT の話。冒頭で、カフェの店員になったとして、温かいトーストとコーヒー、半熟の卵を5分から10分で客に提供するためには的な話が出てくる。
意外に困難である。例えば、トーストを無考えに最初に焼き、コーヒーを入れ、その後普通に卵を茹で始めたとしたら、卵が半熟になる頃にはトーストもコーヒーも冷める。それだけで怒り出す客もいれば、「冷めとるやん」っつって心の中で悪態をつきもう2度と来ない客もいる。恐ろしい話である。これを解決するには。時間のかかる卵をベースにタイムスケジュールを考え、トーストが焼きあがるのは1分かかるからというような細けえ段取りを考える必要がある。そして。それをどんなバイトでも実行できる形にマニュアル化する。段取りの悪いバイトが失敗した時はどうするか。バイトが悪いのではない。もしかしたらマニュアルがクソな場合もある。そもそも仕入れた卵が小さかったりしたらどうするか。間違って卵をMからLに変えてしまっていたら茹で時間はめちゃくちゃになる。よって仕入れにも気をつけなければならない。卵は常温か冷蔵庫から出したばかりで冷えているか。etc。etc。etc。
卵を茹でてパンを焼いてコーヒーを入れる。これだけのことに考えるべきことがめためたに出てくる。いわんや、ソフト開発をや。恐ろしい世界に踏み込んでしまった。率直に言うと全然やりたくない。と言うと、「おいおいリーダーがそういうこと言っちゃダメだろう」などと揶揄されるので、言い方を変える。とても興奮しているよ。これで良いか?