プログラミング下手のデブ

 仕事。今日も性能測定。といっても今回はGPIOで波形を取るわけではなく、printfによるログ出しで時間を計る。これは楽。どのくらい楽かと言うとGPIOの場合はオシロスコープで電圧はかって波形をキャプチャしてみたいなことやってたおかげで1トライ5分もかかっていたのだけれど、ログ出しの場合80トライ20分である。バカにしている。全部ログ出しでやればいいと言うが、そうもいかないこともある。
 んで午前中はテストプログラムを作って測定。速攻で終わって先輩に驚かれる。午後は違う測定系っつーことでまたまたテストプログラムを作り始めたがどうも上手くいかない。単発のデータ送信はできるのだが、連続でデータ送信しようとすると落ちる。単発ができるのだから連続であれどできる。これは俺のプログラムの問題だと思って解析しようとするも結構わからない。無理もない。最近突発の測定で一つのプログラムを流用流用で使いまくっているため、自分でほぼほぼ組んだにもかかわらず何やってるかわからない。ソースが汚すぎで理解が追いつかない。焦ってやったから余計にその場で動けばいいや的な処理が多く、ここを直したらあっちも直してでテンヤワンヤ。スパゲッティーコード。他人のプログラムが汚いと激烈に怒るくせに、自分で書くとこの体たらく。まだまだです。でもねえ。時間なかったし。1ヶ月で3000行以上書くような作業量だよ。無理もなくないですか。とはいえ時間があったらできるかと言われると少し困る。できる気がしない。「時間があったらやる」はソフト開発では「やらない」に等しい。まあそもそも時間があることなんてないが。
 そんなこんなで悪戦苦闘してたら、たまに連続送信できるところまで行った。おお! と普通の人なら喜ぶが、たまにできるということで余計に厄介なことになった。再現率20%の不具合の方が再現率100%の不具合よりタチが悪い。絶対起こるわけではないということはより複雑な条件があるということである。マジですか。ダウナーな気分でカタカタやってたらあっという間に定時。絶望の気分で帰宅。
 絶望の反動か最近食欲がすごい。今日なんて酒350を2杯。晩飯。ご飯2膳(うち卵かけ1膳)。ポテチ1袋にチョコモナカジャンボ。そして「腹苦しいー。食い過ぎたー」と言いながら牛乳にプロテイン混ぜて飲んだ。あれだ。週末ジム行くから。めっちゃ筋トレするから。とデブ声で妻に言い訳した。